
広告
6日(水) 昨日から会社に泊まり込んで仕事。
久しぶりに眠気とマゾヒスティックに戦いながら仕事をした。
その合間に社長のグランツーリスモの国際A級ライセンスを勝手に取得。
昼過ぎ、社長からお年玉を貰ったので、連れと日本橋へマックのメモリを買いに行った。
しかしながら、64MbDIMMの値段が数ヶ月前の1.5倍に値上がりしていてとても買う気になれず、結局「ix3D」というグラフィックアクセラレーターと2ボタンマウスを買うことにした。
すでにATIのXclaimVRを持っているのだが1024x768までしか表示できないし、それほど速くないという話なので思い切って買い換えることにしたわけである。
「ix3D」は店の話では速いほうの部類に入るということだったのだが、使ってみた感じは特に差は感じられない。
すでにG3のせいで速いのかもしれない。
解像度は1920x1200までいけるのだが、ディスプレイ自体が1280x1028までしか表示できないようで今のところそれで落ち着いている。
あぁ……、デスクトップが広くて気持ち良い。
マウスも良い感じである。
握りはいまいちだが、右ボタンがホールド機能になっていて手が疲れない。
重宝しそうだ。
とりあえず、マック純正のクソマウスとはおさらばだ!
これで創作活動もはかどるってもんだ。
IEとOUTLOOKの4.5がネット上にあがっていたのでダウンロード。
どう変わってるのかな?
- C'sGallery Blogっぽく見えるシステム3.2 -
小武
(管理人) eta2@tim.hi-ho.ne.jp