1/100ダグラム・バランス取り その2
バランス取りというか構造改革というか、とりあえず足をくっつけるためにパンツを改造。
パンツを前後に割って、ついでに腰上のペラペラパーツも固定できるように加工。
この辺はMGだったかHGだったかの1/100ガンダムの腰を思い出しつつ参考に。
ふともも上部にくっつける関節用パーツは、とりあえず上腕のあまりパーツを流用。

分解写真の方はまだコアパーツに股棒がつけていない。
瞬着でバランスを見つつ股棒をくっつけてから仮組してみたところ、なかなかしっかり組み上がった。
これでバランスを見てる途中に「あっ!ガラガラ……」と崩れることがなくなるので作業もしやすい。
はたしてこんな仕組みにしてしまって型が抜けるのだろーか。