ディスプレイ修理リターンズ
再び使用不能なほどに、ディスプレイの殺人光線発射の頻度が上がってきた。
も、新しい液晶買うっ!!!
……などと思うもダグラム製作でかなり出費したところなのでそうもいかず、仕方なくまた解体修理。
まったくもってデカい、三菱RD21GZ。
三度目ともなると解体のコツもわかってきて、写真を撮る余裕すらある。
このアナログ回路部分の半田を補修すると治る。
グリーンが飛ぶのでGREENと書いてあるところを重点的に半田しなおし。
中途半端に溶かしたり、盛りすぎるとまたすぐクラックするようなのでしっかり丁寧にすばやく盛るべし。
というわけで、再びディスプレイ復活。
液晶に買い替えるタイミングをまた逃してしまったともいう。
1/100ダグラム・バランス取り その11
やけに忙しくなってきたのでスロー進行のなか、なんちゃって膝アーマーだったのを正味のアーマーに変換中。
はて、どうやって固定したものか。
