16日(金) PIIIDME快調。
いまだブルーバック出ず。
何もしていないに見えて、実はずーぅっと、3Dしまくっている。
えらくいじり倒してはいるのだが、なかなか良くならない。
んで、ここのところようやく良い感じになってきた。
そろそろぼちぼちと画像をアップしていきたいと思う。
パワプラ用に3Dヤンスーを使ってモノクロデスクトップCGを作ったのでそれが第一弾じゃっ。
(お
ジャンクと化したパフォーマ6360と、間違って買ったPCI用10/100BASE-Tをヤフオクに出品しているのだが売れそうもない。
パフォーマはともかく、イーサカードはもったいない・・・仕方がないので中古のPM9500(15000円)を買うことにした。
これならPCI6スロットだし。
そしてPM7600をヤフオクに出す。
完璧だ。
だが、もうすぐ有料化されるんだな・・・毎月280円(だっけ?)は結構痛い。
毎月のタバコ代から考えれば安いもんだけど。
パワプラのOS、マックOS9.0でしばらく使ってみたが、あまりにも重い。
で、カラクラからG3カードを持ってきて実験的に刺して使ってみたが、1分くらいでものの見事にフリーズ。
考えたらプラスにはファンが一個もついていないので当たり前だ。
ファンをつける気などゼロなので、G3カードはつけられない・・・ということでSystem7.5.3でがんばることにした。
で、二日ほど格闘したが爆弾マークの嵐。
古い分、英語OSにすることで満足感を高めようとしたのが間違いの元だった。
一応、ちゃんと動くようにはなったがあまりにも不便だ。
潔くMacOS8.0日本語版を入れることにした。
うむ。
インターフェースは9.0に近く、かつ処理が軽い。
日本語というのが唯一欠点だが・・・仕方あるまい。
というわけで、これにてマックプラスイベント終了。
これが終わったら就職活動をするつもりだったんだが・・・なんとなく気が乗らないな。
(爆)3Dヤンスーが完成するまで就職活動する気になりそうもない。
まさに人間のクズ。
今に見てろよ。
(何が)
- C'sGallery Blogっぽく見えるシステム3.2 -
小武
(管理人) eta2@tim.hi-ho.ne.jp